猫は、ネズミを駆除する益獣として昔から大切にされてきました。日本では、猫には特別な力が備わっていると考えられていて、日本各地に様々な化け猫伝説や猫にまつわる神社があります。
猫にまつわる妖怪
日本で猫の妖怪といえば「猫又」です。一般的に、長生きした猫が霊力を得て妖怪になると言われていて、人の言葉を話すそうです。
猫又の歴史は古く、言葉だけであれば鎌倉時代からありました。一説によると、中国の山猫の妖怪がモデルになったとも言われています。
また、「化け猫」と呼ばれる妖怪が昔話に出てくることもありますが、猫又との違いははっきりしていません。猫又の尻尾が二股に分かれているのに対して、化け猫は一本で描かれることが多いです。
江戸時代になると猫又や化け猫の言い伝えはピークになり、浮世絵や歌舞伎などにも登場しています。
全国各地にある猫を祀った神社
猫を神様、または神様のお使いとして祀っている神社は全国各地にあります。中でも有名なのは、招き猫発祥の地と言われている、東京都の今戸にある今戸神社です。招き猫発祥の地にはいくつかの説がありますが、今戸神社の境内にはたくさんの招き猫が置かれていて、絵馬やお守りにも猫が描かれています。
また、新潟県長岡市にある南部神社は、別名「猫又権現」とも呼ばれていて、狛犬と並んで猫の石像があります。
東京都立川市にある阿豆佐味天神社は、猫返しの神社とも呼ばれていて、参拝するといなくなった猫が戻ってくるという言い伝えがあるのです。ほかにも、日本各地に猫にまつわる神社が存在しています。
オシャレなインポート雑貨や猫をモチーフにしたハンドメイド小物をお探しでしたら、猫雑貨の専門店【HIDAMARI】をご利用ください。
【HIDAMARI】では、お部屋のインテリアにぴったりなインポートの猫雑貨や、ハンドメイド小物を多数ご用意しています。
猫の優雅さや気品を感じるガラス細工、毎日のティータイムをオシャレに彩るコースターなど、猫好きの方にぴったりのインポートアイテムばかりです。
ハンドメイドの猫雑貨はどれも一点物で、洗練されたアンティーク感がお楽しみいただけます。